足の土踏まずの辺りの痛みで、有痛性外脛骨というものがあります
学生さんのスポーツ障害で多い一つですが、大人でもそこそこ居られるようです💧
多くは捻挫をきっかけに痛みだすとされています
整形外科の書籍などでは、「扁平足によって痛みが生じる」と記載されることがありますが、実際には扁平足
なので外脛骨の痛みがある場合、その多くで踵が内に倒れるのを防げば痛みは無くなります
オステオパシーが有効
では、実際にどのような治療がいいのかというと、インソールやふくらはぎの筋肉を鍛えることが行われるかと思いますが、オステオパシー実践者としてはやはりオステオパシーがお勧めです😃
オステオパシーでは全身の評価と治療により、踵が内に倒れる原因を見つけ出し処理します
そうすることでその場しのぎではない、効果の長持ちする身体の獲得を目指します
有痛性外脛骨でお悩みの方は、神戸元町osteopathy32(☎️0786002454)に是非ご相談ください
Comentarios